七五三の女の子(3歳)に人気のかわいい髪型・ヘアアレンジを紹介! 髪飾りの選び方も解説
子どもが無事に育ったことに感謝をし、これからの成長を願う日本の伝統行事「七五三」。
女の子は3歳と7歳、男の子は3歳と5歳のときにお祝いするのが一般的です。
七五三の中でも、3歳は「髪置きの儀」が由来になっています。
「髪置きの儀」とは、3歳の子どもの健やかな成長を願うために平安時代から行われていた儀式です。
昔は病気を予防するために3歳までの子どもは髪の毛を剃っていました。
3歳になると赤ちゃんから子どもに成長したとされ、剃っていた髪の毛を伸ばしはじめるようになったそうです。
そのときに、赤ちゃんから子どもへと無事に成長したことやこれからの成長を願う儀式として行われていたのが「髪置きの儀」です。
現在は神社へお参りをしたり、写真を撮ったりして七五三を行う家庭が多いです。
3歳の七五三に向けて髪の毛を伸ばす子もいれば、手入れしやすいようにカットする子もいます。
初めて着物を着ておめかしをする子も多い3歳の七五三では髪型も可愛くしてあげたいですよね。
しかし、3歳では髪の毛が伸びるスピードや毛量も個人差が多いのでなかなか髪の毛が伸びなかったり、量が増えなかったりするお子様もいるでしょう。
また、3歳の子どもの髪の毛はやわらかくセットしても崩れやすかったり、髪の毛の長さや量が足りなくてヘアアレンジが難しかったりします。
そのためどんなヘアアレンジにしようか悩む方も多いのではないでしょうか。
3歳の女の子の七五三におすすめの髪型やヘアアレンジの仕方などについてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
3歳の七五三は髪型アレンジが難しい?
3歳は髪の毛の長さや薄さなど個人差が多い時期です。
髪の毛が長い子は七五三の髪型も様々なヘアアレンジを楽しめますが、短い子や量が少ない子はヘアアレンジが難しいですよね。
また、じっと座って置くことも難しい時期なので、思うようにアレンジできないこともあるでしょう。
活発に動き回ったり、いつもと違う髪型が気になって手で触ってしまったりすることで髪型が崩れることもあります。
フォトスタジオや美容院などでヘアアレンジをしてもらう場合はプロにおまかせできるので悩むことは少ないかもしれません。
しかし、自宅でヘアアレンジをする場合は準備に時間がかかったり、思うような髪型にできず失敗したりすることもあると思います。
当日に慌てないためにも事前に練習しておくことをおすすめします。
3歳はイヤイヤ期に悩まされたり、子どもの機嫌に左右されたりすることも多い時期です。
せっかくの七五三なので可愛くヘアアレンジをしてあげたいですが、その後のご祈祷や写真撮影などを楽しむためにも、お子様の機嫌を優先し短時間で簡単にできるアレンジがおすすめです。
七五三に向けて普段から髪の毛を結んだり、髪飾りをつけたりして慣れさせておくと七五三の際もヘアアレンジしやすいのでおすすめです。
いろいろなヘアアレンジを試して自分の子どもに似合う髪型や崩れにくい髪型を探しておくと七五三の髪型選びの参考にもなります。
3歳の女の子におすすめ!七五三の髪型アレンジのコツ
七五三の髪型を決める際は、子どもの髪の毛の長さと量で決めると失敗が少ないです。
髪が短かったり、毛量が少なかったりする子も多いので、毛タボやつけ毛などのポイントウィッグをつかうことで様々なアレンジが楽しめます。
アレンジが難しい場合は、髪の毛を切りそろえたり、シンプルにヘアバンドやカチューシャをつけたりするだけでも3歳らしい可愛い髪型に仕上がります。
3歳の女の子の七五三におすすめのヘアアレンジをご紹介していきます。
前髪を工夫する
後ろ髪はまだのびていなくても、前髪ならのびているという子も多いです。
前髪をアレンジするだけでいつもと違った雰囲気になります。
前髪の切り方を工夫したり、前髪をカールさせたりアレンジの仕方で様々な印象を楽しめます。
- 切りそろえたパッツン前髪 → 3歳らしい可愛い前髪です。
- 斜めにながした前髪 → いつもとは違い、少し大人びた印象の前髪です。
- 内巻きにカールさせた前髪 → 優しくふんわりとした印象の前髪です。
毛先を巻いてみる
髪の毛が短くおかっぱ程度の子は毛先をふんわりと内巻きにしてあげるだけで可愛い髪型に仕上がります。
また、髪の毛を巻くことでボリュームを出すことができ、華やかな髪型に仕上がります。
ヘアアイロンを使う場合はやけどに注意が必要ですが、短時間で仕上がるのでおすすめです。
おだんごヘア
和装によく似合うおだんごは着物姿の七五三にもぴったりの髪型です。
髪の毛の長さが肩くらいまであればおだんごをすることができます。
きれいなおだんごヘアを作るためには毛量が必要なので、「毛タボ」や「つけ毛」を活用してボリュームを出すのがおすすめです。
頭のトップでおだんごをしたり、耳の横や下など低い位置でおだんごをしたり、おだんごの高さを変えるだけで印象も変わります。
ツインテール
髪の毛の長い子はツインテールアレンジもおすすめです。
おだんごやみつあみ、玉ねぎヘアなど地毛の長さを活かしたアレンジが楽しめます。
結ぶ高さによっても印象が変わります。
高めの位置で結ぶと3歳らしい元気な印象に、低めの位置で結べば落ち着いた雰囲気になります。
髪飾りでとめる
3歳の子どもの髪の毛はまだまだ細く、長さや量が足りずヘアアレンジが難しい場合もあります。
無理にアレンジをせず、ヘアバンドやカチューシャをつけるだけでも華やかさが増して可愛く仕上がります。
お勧め髪飾りを紹介!
髪飾りも可愛いものがたくさんあります。
ヘアアレンジは簡単にして、髪飾りを活用するのも良いでしょう。
髪飾りを選ぶ際は、着物の色や柄と合わせるのがおすすめです。
3歳の女の子でも使いやすい髪飾りをご紹介していきます。
簡単!着けるだけのパッチンピン
誰でも簡単に扱いやすいパッチンピンはつけても痛くなりにくいので3歳の女の子にも安心です。
髪の毛の長さやアレンジによってつける位置や数を決めると良いでしょう。
七五三では着物に合う「つまみ細工」のものがおすすめです。
下がり飾りがついたパッチンピンを使うと着物姿がさらに華やかに可愛くなります。
どんな子にも使えるヘアバンド
ヘアバンドやカチューシャなら髪の毛の長さや量に関係なく、簡単に着けられるのでおすすめです。
着物に合わせて和風の物を選んでも良いですし、あえてレースや花など洋風にしてみても可愛いです。
ご祈祷中やお参り中、子どもが疲れたら簡単に取り外しもできるので3歳の女の子にぴったりです。
ポイントウィッグでボリュームアップ
自毛より少し明るめの色を選ぶと自然な感じに仕上がります。
髪の毛の長さが足りない子や量が少ない子でも簡単にアレンジを楽しむことができます。
おだんごのボリュームを出したい方に
地毛の中に入れることでボリュームアップできます。
使い慣れていないと扱いにくい場合もあるので、事前に練習しておくと安心です。
まとめ
3歳の女の子の髪型はあまりこだわらず短時間でアレンジできるくらいがおすすめです。
7歳になれば髪の毛の太さもしっかりするのでいろいろなアレンジを楽しむこともできます。
髪飾りだけでも可愛いものがたくさんあるので、アレンジにこだわらず小物も活用して楽しみましょう。
じっとしておくことが難しかったり、髪の毛が気になって触ってしまったりすることも多い3歳の女の子のヘアアレンジをスムーズにするには普段からヘアアレンジを楽しんで慣れさせておくと安心です。
初めての七五三が楽しい思い出になりますように。
この記事を書いた
サポーターママ
刺繍・裁縫などの手芸や動物など可愛いもの好きの主婦です。
自宅でベビーマッサージ講師をしています。
出産前はドラッグストアで管理栄養士として育児相談などを行ってきました。
これまで勉強してきたことや、いろいろなお母さんや赤ちゃんと触れ合ってきた経験、自身の子育てで経験してきたことを活かした記事を発信していきます。
家族みんなが笑顔になれるような、いつも頑張っている方が肩の力をぬけるような、そんなお手伝いが出来たら嬉しいです。
この記事が気に入ったらシェア
歯科医師
監修
ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修