家族で楽めるクリスマスパーティー!クリスマスの由来や楽しむアイデア集|学習プリント.com

学習プリント.com公式アプリバナー
学習プリント.com公式アプリバナー

家族で楽めるクリスマスパーティー!クリスマスの由来や楽しむアイデア集

家族で楽めるクリスマスパーティー!クリスマスの由来や楽しむアイデア集
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

12月になると街中がクリスマス一色となり、クリスマスが待ち遠しくなります。
クリスマスは、子供も大人も楽しめるイベントです。
クリスマスプレゼントは何にしようか、ケーキは何を買おうかと、考えるだけでワクワクする方も多いと思います。

我が家はイベントを大事にしているので、クリスマスも家でパーティーをします。
毎年何をしようかと考えるだけでワクワクしています。
パーティーといっても、ご飯を食べておしまいでは寂しいので、毎回工夫を凝らすようにしています。

今回は、そんな家族で楽しめるクリスマスパーティーのアイデアやクリスマスの由来についてご紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

クリスマスの由来を知ろう!

クリスマスの由来を知ろう!

クリスマスは、イエス・キリストの降誕祭です。キリスト教の新約聖書では、イエス・キリストの正確な誕生日について記載がないため、『キリストが生まれてきたことをお祝いする日』を降誕祭としています。

クリスマスがいつから始まったのかは正確にはわかっていません。
2世紀~4世紀頃、ローマ帝国時代に始まったという説があるそうです。
その説をご紹介します。

ローマ帝国時代に、ペルシャからミトラス教という宗教が伝わってきました。
ミトラス教には冬至に行われる『光の祭り』という大切な行事がありました。
冬至は、一年で最も昼間が短くなる日のことであり、この日以降、昼間の時間が長くなっていきます。
つまり、太陽の力が強まっていくことをお祝いするための行事が『光の祭り』でした。

この冬至が12月25日にあたり、またローマ帝国で元々あった農耕の儀式も12月25日前後に執り行われていました。
そのため、ローマ帝王は『光(太陽)の復活はキリストの復活』として、12月25日を降誕祭としたそうです。

クリスマスの歴史はとても長く、きちんと意味のあるイベントです。
今では誰もが楽しみにしているクリスマス、その由来を知ると今までとはちょっと違った思いでお祝いできるかもしれませんね。

クリスマスパーティーはいつやるの?

皆さんは、クリスマスパーティーはクリスマス前夜の12月24日にしていますか。それとも12月25日にしていますか?

ご存じの通り、クリスマスは12月25日で12月24日はクリスマスイブです。だから、クリスマスパーティーは12月25日に行うという方も多いでしょう。

クリスマスはイエス・キリストが生まれてきたことをお祝いする日のため、本来はキリスト教の母体のユダヤ教で使用されているユダヤ暦で考えるのが正式と言われています。

ユダヤ暦では、日没から次の日の日没までが一日とされており、クリスマスの場合は、12月24日の日没から12月25日の日没までがクリスマスの一日となります。

そのため、もし夜にクリスマスパーティーをするならイブの24日の夜、日中にパーティーをするなら25日の日中に行うと、クリスマスを祝うのに相応しい日にちであると言えます。

12月24日と25日のどちらでパーティーをしようか迷った場合は、パーティーを行う時間を考慮すると良いかもしれませんね。

欧米では、12月24日夜に家族でパーティーを行い、25日は朝、教会のミサに参加し、1日静かに過ごすという人が多くいますが、日本では宗教的な意味合いを持ってクリスマスを祝う人はそれほど多くありません。

そのため、12月24日や25日にクリスマスパーティーを行うことを正解にする理由はないので、会社の関係でパーティーをする時はあまり日にちを気にしすぎず、集まる人たちの意見を聞いて、みんなの都合が合うクリスマス前の平日に開くと、お店の予約をスムーズにする対策となり、クリスマス当日は家族でゆっくり過ごしたいと思っている人たちの迷惑にならずにすむでしょう。

家族で楽しむクリスマスパーティーのアイディア集!

家族で楽しむクリスマスパーティのアイディア集!

家族みんなで楽しむクリスマスパーティ―は、クリスマスらしい飾りを用意したり、美味しい料理を食べたりするのがオススメです。
年に一度のクリスマス、家族みんなで楽しめるよう準備をしましょう。

クリスマスツリーを飾る

部屋にクリスマスツリーを飾ると一気にクリスマスの雰囲気が出ます。
きらびやかなオーナメントや電飾を取り付けると、キラキラきれいなクリスマスツリーになります。
クリスマスツリーは小さいものから大きなもの、タペストリー型のものなどさまざまな形で販売されています。
また、必要に応じてオーナメントは追加で購入できるので、いろいろ組み合わせて飾るといいと思います。

我が家は小さめのクリスマスツリーですが、毎年子供たちと一緒に飾っています。
クリスマスツリーを出すとクリスマスがより待ち遠しくなります。
クリスマスツリーに飾り付けをすれば、クリスマスの雰囲気が一気に家の中に広がるため本当にオススメです。

クリスマス当日、ガーランドなどでさらに飾り付け

クリスマス当日には、ガーランドなどで家の中をさらに飾り付けするとテンションが上がります。
100円ショップでもかわいいクリスマスグッズが販売されているので、いくつか買って飾るといいでしょう。
また、子供が描いた絵や塗り絵を飾ると子供がとても喜びます。手作りの飾りを作ってみるのもいいアイデアだと思います。

私の一番のオススメは、スノースプレーで窓ガラスにクリスマスらしいイラストを描くことです。
とてもかわいいし、冬っぽさが出てステキな飾りになります。
普段、窓ガラスにお絵描きをするようなことがないため、子供と一緒にスプレーをすると特別感があり、子供がとても喜びます。
型紙を使えば誰でも簡単にイラストが描けるので、ぜひ一度やってみてください。

スポンサーリンク

クリスマスソングを流す

家の中を飾り付けしたら、そのタイミングでクリスマスソングを流すとより雰囲気が出ます。
特に小さい子供がいる家庭では、子供向けのクリスマスソングを流すと歌ったり踊ったりして、子供たちのテンションが上がります。
我が家も定番曲を流したら、子供たちがはしゃいでいました。
『ジングルベル』『あわてんぼうのサンタクロース』『あかはなのトナカイ』などは、スーパーなどでもよく耳にするので、小さい子供でも知っていることが多いようです。

我が家の子供たちは曲に合わせて歌って踊っていました。
子供たちのテンションが上がるのがわかるので、よりパーティ―が楽しくなります。
子供たちと一緒にクリスマスソングを口にしてみると、大人も童心に帰った気持ちで楽しめるかと思います。

サンタ帽子や衣装を着る

サンタ帽子やカチューシャをつけたり、衣装を着るのも1つのアイデアです。
クリスマスのコスプレグッズは安いものだと100円ショップでも手に入るので、お金をそれほどかけずにクリスマスの雰囲気を出すことができます。
子供はいつもと違った格好をすると、テンションが上がってとても喜びます。

我が家の長女も、クリスマスの時に100円ショップで買ったサンタ帽子を被せたら、すごくはしゃいでました。
クリスマス限定の格好なので、よりワクワクするのだと思います。
子供たちだけでクリスマスの格好をするのもいいですが、どうせなら大人もサンタ帽子を被ったり、カチューシャを頭につけたりして、クリスマスの雰囲気を子供と一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
友人たちも集まるパーティーと違い、家族だけのパーティ―なら恥ずかしさもないので「ママも思いっきり楽しんじゃうよ!」というポーズにもなります。
ママやパパが楽しそうにしている姿は子供にも伝わります。
家族みんなでコスプレするのもオススメです。

ケーキの準備をする

クリスマスのケーキは可愛いものがたくさんあります。
スーパーやデパートでもさまざまな種類が販売されているので、選ぶ楽しみもあるかと思います。

我が家は以前、子供たちと一緒にクリスマスケーキを手作りしたことがあります。スポンジケーキを買ってきて、クリームを塗ってイチゴを乗せるシンプルなケーキでしたが、子供たちはとても楽しそうにしていました。
クリスマスに家族で料理をするのも、パーティ―のアイデアとしていいと思います。
ケーキはサンタやスノーマンなどの飾りをつけると、よりクリスマス感が出るのでオススメです。

家族の好きな料理を準備する

パーティ―といえば美味しい料理はかかせません。
クリスマスというとローストビーフや七面鳥、フライドチキンなどを思い浮かべますが、料理は家族みんなが好きなものでいいと思います。
子供たちに人気があるのはピザやチキンの唐揚げと言った定番のものです。

クリスマスっぽくない料理でも、お皿やピックなどでクリスマスらしさを出せればいいと思います。
クリスマスデザインの紙皿やコップ、ペーパーナプキンなどが販売されているので、そういった小道具を使うとよりクリスマスの雰囲気が出てステキになります。
パーティーはみんなで楽しむものなので、家族みんなが好きな料理を準備しましょう。

みんなで楽しめる簡単なゲームをする

パーティ―といっても、美味しい料理を食べるだけでは少しつまらないかもしれません。
家族みんなで楽しめる簡単なゲームをすると、より楽しいクリスマスになります。

我が家ではよく、トランプや記憶力カードゲームをやりますが、一番のオススメはトランプです。
トランプや記憶力カードゲームは小さい子供でもわかるゲームなので、誕生日パーティーの時などでも楽しめます。

せっかくのクリスマスなので、サンタさんからのプレゼントとは別に宝探しゲームを行って、ママやパパからのクリスマスプレゼントを渡しても子供たちに喜ばれますよ。

まとめ

今回はクリスマスの由来、そして家族で楽しめるクリスマスパーティーのアイデアをご紹介しました。
クリスマス当日を楽しむためには、事前の準備が大事です。
飾りはどうするか、プレゼントはどうするか、食べ物はどうするか…考えることがたくさんありますが、その分ワクワクしてくると思います。

ここで紹介したアイデアはほんの一部です。
他にも工夫次第でよりステキなクリスマスパーティーができると思います。
家族みんなで楽しめるステキなクリスマスをお過ごしください。

この記事を書いた
サポーターママ

あーちゃんママのプロフィール写真 あーちゃんママ 2女のママ

みんなにちやほやされすぎて、すっかり甘えるのが上手になった次女と、そんな次女を溺愛してやまない、家族一しっかり者の長女がいます。
私は昔から工作や絵を描くことが好きで、長女とよくかわいいプリンセスの絵を描いたり、簡単なおもちゃを作ったりして遊んでいます。
また、なるべく低コスパで、みんなが楽しめるようなものを考えて作るよう、工夫しています。
自分のアイデアやほかの人のアイデアを吸収して、これからも2人のかわいい娘のママとして成長していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

歯科医師
監修

ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修

【医師監修】ゆう歯科クリニック伊藤裕章先生監修 歯の特集
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー