子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介|学習プリント.com

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

9月に入ると街中はすっかりハロウィンの装いになりましたね。
大人も子供も楽しめるハロウィンは街中のイベントや、保育園・幼稚園でも仮装パーティを行うところが年々増え、盛り上がりを見せています。

日本でもハロウィンは年中行事の1つに入るのではないでしょうか。
ここ数年は生活様式が変わり、イベントだけではなくおうちでハロウィンを楽しむ方も増えています。
ハロウィングッズも可愛いものがたくさん手に入りやすく、親しみやすくなりました。

そこで今回は、おうちでできる仮装やお部屋の飾り付け、美味しい楽しいフードやドリンクのアイディアを紹介します。
お子さんとハロウィンパーティを一緒に楽しんでみるのはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介(仮装) 

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介(仮装)

ハロウィンと聞いて一番にイメージするのが「仮装」ではないでしょうか?
大昔、ハロウィンの夜(10月31日)に死者の魂がオバケやガイコツの姿で戻ってくるとされ、魂に気づかれないように同じような格好をすることで身を隠していたことから、ハロウィンでは不気味な仮装をするようになったようです。

今ではこのような意味とは関係なく、好きなキャラクターや憧れの職業のコスチュームなど個性的な仮装をよく目にします。

おうちやイベントで楽しむ子供の仮装アイディアを紹介します。

簡単に様になる!市販の仮装グッズ

最近では、パーティグッズを扱うお店だけでなく、100円ショップや雑貨屋さんでもハロウィンの衣装やグッズを購入することができます。
お店に行かなくてもネットで気に入ったものを購入することも可能です。
市販の仮装グッズは本格的なものを手軽に楽しめる所が良いですが、その分ほかと比べて費用がかかってしまう場合があります。

こだわり派さんは手作りの仮装アイテム

次に紹介するのは、手作りの衣装や小物です。
手作りのいいところは、子供が好きなキャラクターやプリンセス・職業のコスチュームなどが製作できるので、個性を出したり自由度が高いところです。
お裁縫が得意な方はミシンなどで本格的に仕上げるのもいいですし、普段やらない方はフェルトの手縫いやカラービニール袋で簡単に製作することもできます。
時間はかかりますが、お子さんと一緒に製作から楽しむこともできます。

みんなでワイワイ♪ペーパーアイテム

仮装はちょっと恥ずかしいけどハロウィンパーティは楽しみたい方におすすめなのが、ペーパーアイテムです。
市販品を購入することも、自作することもできます。
紙でできたお面や帽子を身につけたり、フォトプロップスを用意して置けばパーティに参加したみんなで楽しむことができます。

ハロウィンと言ったら、やっぱり仮装!
仮装するだけで一気にパーティが盛り上がります。
また子供だけでなくママやパパ、パーティ参加の大人たちも一緒に仮装すればさらに盛り上がることでしょう。

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介(飾り、ガーランド)

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介(飾り、ガーランド)

次に、ハロウィンパーティにおすすめの飾り付けを紹介します。
ハロウィンの飾り付けのポイントは色です。
ハロウィンカラーと言ったら「オレンジ」と「黒」ですよね。
オレンジは秋の実りや収穫、黒は死や暗闇を表しています。
ハロウィンは秋の実りに感謝して、死者の魂を鎮めるお祭りなのでこの色がよく使われています。

色を意識して玄関やお部屋を飾り付けすると一気にハロウィンらしい雰囲気をだすことができるでしょう。

小物で玄関もハロウィン仕様

ハロウィンシーズンになると可愛いハロウィングッズが100円ショップやプチプラの雑貨やさんにも並びます。
また、この時期になるとお花屋さんで本物のおばけかぼちゃを手にいれることもできます。
ハロウィンらしい小物やかぼちゃを玄関に置くだけでハロウィンらしくなります。

ガーランドやウォールステッカーで簡単飾り付け

お部屋の飾り付けもパーティ当日だけでなく、少し前から用意するはいかがでしょうか?
事前に用意しておけば当日バタバタすることもないですし、季節感を楽しむこともできます。
1人でもくもくと準備するのもいいですが、お子さんと一緒に製作や飾り付けを楽しむのも良いと思います。
簡単で楽しく飾り付けするおすすめアイテムが、「ガーランド」や「ウォールステッカー」です。

ガーランドは三角の旗が連なったものです。
簡単に製作することもできますし、購入することも可能です。
またハロウィンカラーを取り入れればより雰囲気がでます。
ウォールステッカーも100円ショップで購入できます。
子供はシール大好きですよね。
普段貼れない壁に貼れるとなれば大喜び間違いなしです!
進んでお手伝いしてくれるでしょう。

ハロウィンカラーでテーブルコーディネート

当日の飾り付けとしてテーブルの上もハロウィンらしくしてみてはいかがでしょうか?
テーブルクロスを敷いてみたり、ナプキンやテーブルフラワーをハロウィンカラーにするだけで普段と違う雰囲気をつくりだすことができます。
お料理をのせるお皿やドリンクを入れるコップをハロウィンらしいものにするのも良いでしょう。

スポンサーリンク

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介(フードとドリンク)

子供と楽しむハロウィンパーティ!みんなのアイディア集を紹介(フードとドリンク)

ハロウィンパーティを華やかにしたい方におすすめなのが、ハロウィンらしいフードやドリンクです。
普段食卓に並ぶメニューでもちょっとした工夫で特別感を出すことができます。
主催者が全て用意するのもいいですが、参加者の持ち寄りやお店のテイクアウト・デリバリーなどを利用してもOKです。
こちらではハロウィンパーティで簡単にできるフードやドリンクを紹介します。

おばけサンドイッチ

ロールパンの横に切れ込みを入れて、好きな具材とベーコンを舌に見立ててサンドします。
チーズと海苔を丸くカットして目に見立てながら乗せれば完成です。

ミイラソーセージ

ボイルしたソーセージに細長くカットしたチーズをクルクルと巻いて、チーズと海苔で目玉を作って乗せれば完成です。

ハロウィントッピング料理

カレーやシチュー、ハンバーグなどのお料理にうずらの卵おばけやチーズをおばけカット・人参をジャックオランタンカットしてトッピングするだけでハロウィン料理に変身です。

かぼちゃ料理

かぼちゃ好きのお子さんには、かぼちゃサラダやかぼちゃの丸ごとグラタン、かぼちゃコロッケ、かぼちゃプリンなど色鮮やかで比較的お料理しやすいかぼちゃを使ったメニューもハロウィン料理におすすめです。

ハロウィンカラージュース

オレンジジュースとブドウジュースを2層にしてハロウィンカラージュースの完成です。

ボトルやストローをハロウィン仕様

ボトルのラベル部分にハロウィンのプリントを巻いたり、かぼちゃやコウモリの絵を書いたものをストローに貼ってハロウィン仕様にします。

氷でハロウィン気分

ハロウィンデザインの製氷器で作った氷をドリンクに入れるだけでも子供たちは喜んでくれるでしょう。

まとめ

ハロウィンパーティは年々盛り上がりを見せていて、秋の一大イベントとなっています。
ご家庭でも楽しめるアイディアがたくさんありましたね。
うちでも子供が産まれてからハロウィンパーティをやっています。
いつもはわたしが全て飾り付けや準備をしていましたが、今回は息子と一緒にウォールステッカーの飾り付けをしました。
息子も「これはここがいい。これはこっち!」と貼ってくれて、楽しんでできました。
お友達を呼んでみんなで仮装してハロウィンパーティをするのが待ち遠しいです。
子供と一緒に、おうちで簡単に季節を感じられるイベントをやってみるのはいかがでしょうか。

この記事を書いた
サポーターママ

ちえママのプロフィール写真 ちえママ 1男のママ

マイペース慎重派な男の子の育児&久しぶりマタニティライフ満喫中のママです。
1週間の作り置き料理で大量の野菜を無心でカットがストレス発散になってます。通勤時間が長く平日はほぼワンオペ育児。
そんなわたしが大切にしているのは"少しの時間でもコミュニケーション次第でたくさん小さな幸せや成長を身近に感じられる"ということ。
今まで実践してきたことや家族での体験談などを交えて、みなさんのお役に立つ情報を発信できれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー