3歳・4歳・5歳・6歳の子向け!年齢別に冬に読みたいおすすめ絵本をご紹介!|学習プリント.com

スポンサー広告代替アプリバナー
スポンサー広告株式会社ノーススター

3歳・4歳・5歳・6歳の子向け!年齢別に冬に読みたいおすすめ絵本をご紹介!

3歳・4歳・5歳・6歳の子向け!年齢別に冬に読みたいおすすめ絵本をご紹介!
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

冬は、クリスマス、お正月とイベントなど子ども達にとって楽しいイベントがたくさんある季節です。
そして、雪が降る季節は、なんだかワクワクする季節ですよね。

一方で、寒くて日が暮れるのも早くて、お家で過ごす時間も多くなる季節です。
そんな、お家時間が長くなるこの季節は、親子でゆっくり絵本を読んで過ごすのがおススメです。

冬の絵本は、雪をテーマにした思わず外に出たくなるような絵本や、読んでいると心がほっこり温かくなるような絵本・・などたくさんあります。
まだ、雪を体験したことのないお子さんもいるでしょう。
そんなお子さんは、絵本の世界を通して雪遊びを楽しんでみてはいかかがでしょうか。

そこで、3歳・4歳・5歳・6歳の子向けの年齢別に冬に読みたいおすすめ絵本を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

3歳におすすめな絵本をご紹介!

3歳におすすめな絵本をご紹介!

冬が楽しくなる絵本

  • だるまちゃんとうさぎちゃん

人気シリーズの絵本です。
だるまちゃんとうさぎちゃん達が、雪の遊びや手袋人形の作り方など、たくさんの冬遊びを教えてくれる絵本です。
読んだ後にお家でも試したくなる。そんな絵本です。

寒い冬にほっこりする絵本

  • しんせつなともだち

ふゆ、雪が降り積り、食べ物がなくなった子うさぎが食べ物を探しに出かけ、雪の中で2つのカブを見つけます。
子うさぎは、1つだけ食べて、もう一つはロバの家に持って行きますが・・
友達を思いやる気持ちって素敵だなと思える優しい気持ちになる絵本です。

「ぐりとぐら」の作者による冬にぴったりの絵本

  • このゆきだるまだーれ?

もみちゃんのそりから、うさぎさんもぶたさんも、次々おっこちて・・もみちゃんが下についたら、あれ?見たことのない雪だるまが!
リズミカルなことばの響きが楽しい絵本です。

お正月に読みたい絵本

  • 十二支のはじまり

十二支の由来が分かる絵本です。
元旦の朝、動物たちが神様の御殿へ一番のりをめざして、かけっこを始まめます。
十二支の物語が面白く、かわいく描かれています。

バムとケロシリーズ

  • バムとケロのさむいあさ

鼻が凍りそうなように寒い朝、こんな日は池も凍っているはず。
そこでみつけたのは、池と一緒に凍っているあひるのかいちゃん。
バムとケロは、あひるのカイちゃんを助けておうちに連れて帰ります・・
バムの温かくケロちゃんを見守る姿は子育てにも通じるものを感じます。

4歳におすすめな絵本をご紹介!

4歳におすすめな絵本をご紹介!

ウクライナ民謡から生まれた傑作絵本

  • てぶくろ

雪の中でおじいさんが落とした片方の手袋の中に、動物たちが「わたしもいれて」と次々にやってきて手袋の中で暮らす物語です。
雪の世界を舞台に、小さな「てぶくろ」で寄り添う動物たちは読んでいると温かい気持ちにしてくれます。

サンタの絵本といえばコレ!

  • さむがりやのサンタ

実はちょっと気難しくて、とっても寒がりなサンタさん。
寒さに愚痴を言いながら、子どもにプレゼントを配るサンタクロースの1日を漫画のようなコマ割りのイラストで面白く描かれています。
思っていたサンタさんとは違うけど、人間味あふれるサンタクロースのお話はクリスマスにぴったりの絵本です。

人気の14匹シリーズ

  • 14ひきのさむいふゆ

14匹のねずみ一家の、寒い冬でもあたたかい家族だんらんの様子がきれいな絵で描かれています。
作中のとんがりぼうしゲームのやり方が書いてある付録が入っているのも嬉しい1冊です。

お化けシリーズ

  • お化けの冬ごもり

お化け屋敷に雪女、雪童子、雪ん坊といった冬のおばけが集まってきます。
さっそく雪合戦が始まって・・・愛嬌たっぷりのおばけたちが、雪国の楽しい遊びを教えてくれます。
時間とともに変化する雪の色合いが見事で、雪国の楽しさが伝わってくる絵本です。

チリとチリリシリーズ

  • チリとチリリ ゆきのひのおはなし

初雪の中、チリとチリリは自転車に乗って森へ出かけます。
氷の扉をみつけて入っていくと、動物たちが遊んでいました・・。
いつも、おいしそうな食べ物や飲み物が登場するチリとチリリシリーズです。
勿論、この冬のお話にも美味しそうな食べ物が登場しています。

5歳におすすめな絵本をご紹介!

まるで図鑑のような絵本

  • ゆきのうえゆきのした

雪の上は、しんと静まり返ってまっしろ。
でも、雪の下には別の世界があって、いろんな生きものたちが、寒さや危険から身を守りながら暮らしています。
雪の下で過ごす生き物たちを描いた図鑑のような絵本です。

日本昔話

  • かさじぞう

町で笠がひとつも売れなかったおじいさん。
帰り道、雪を積もらせたお地蔵様に大事な笠をあげました。
お地蔵様は、お礼にお正月のごちそうを届けます。
冬に読みたい、日本むかし話です。

日本の季節行事絵本

  • おばあちゃんのおせち

もうすぐお正月。
おばあちゃんのおせちづくりが始まります。
今年は、きりちゃんもお手伝い。
おせちの具材はどんなものがあるの?どうやって作るの?おばあちゃんが丁寧に教えてくれます。
絵本には、大掃除や年末のお正月準備や大晦日の過ごし方まで描かれているので、絵本を通してお正月の過ごし方を楽しく知ることができます。

年末年始に読みたい絵本

  • こたつ

大晦日の「こたつ」を、上からの定点カメラで移しているようなユニークな絵本です。
大晦日の朝「今日は夜中まで起きている」と宣言して、こうたくんの長い一日が始まります。
「こたつ」のある生活の楽しさと、家族のあたたかさ、新年を迎えるよろこびを描きます。

スポンサーリンク

6歳におすすめな絵本をご紹介!

6歳におすすめな絵本をご紹介!

日本童話の名作絵本

  • てぶくろを買いに

冷たい雪で牡丹色になった子狐の手を見て、母狐は子狐に手袋を買ってやろうと思います。
しかし、昔の経験から人間の町に行くことが怖い母狐は、子狐に1匹で買いに行かせます。
母親の子を思う気持ち、子狐の初めてのお買い物の緊張感が美しい日本語で語られている冬に親子で読みたい絵本です。

親子の絆にほっこりする絵本

  • ゆうかんなアイリーン

病気になったお母さんの代わりに、猛吹雪とたたかってドレスを届けるアイリーン。
日が暮れて道に迷い足をくじいたアイリーン、お母さんを思うことで奮起します。
アイリーンの強さやたくましさに勇気が貰える絵本です。

冬の装いをテーマに心温かまる絵本

  • ちょろりんのすてきなセーター

とかげのちょろりんは売り物の「春のはっぱ色」のセーターに一目ぼれしてしまいました。
ほしいけれどお金がない。
ちょろりんはいろいろな仕事のお手伝いをして、ついにセーターを手にしますが・・。
欲しいものを手に入れる大切さが伝わる、心も温かまる絵本です。

雪遊びのヒントがいっぱい

  • ゆきのひ

朝、目覚めると窓の外は一面の雪景色。
雪を見たピーターは、ワクワクした気持ちで外へ飛び出し一日中雪の中で遊びます。
子どもの新鮮な感動と、素朴な喜びを貼り絵で描いた心に残る絵本です。

実話をもとにした絵本

  • アンナの赤いオーバー

戦争がおわったら、アンナは新しいオーバーを買ってもらう事になっていました。
でも、戦争がおわっても、お店はからっぽ、オーバーも食べ物もなにもない。
そこでお母さんは、オーバーを買うために・・
娘を思うお母さんの愛情があふれた絵本です。
個人的に、とても思いで深い1冊です。
幼い頃に、母が読んでくれた絵本で、子どもの頃、アンナのような赤いオーバーに憧れた記憶があります。
親になった今は、アンナのお母さんのような、心のこもったプレゼントを子どもたちにしてあげたいと思いました。

まとめ

3歳・4歳・5歳・6歳の子向けの冬に読みたい絵本を年齢別に紹介してきました。
いかがでしたでしょうか。
冬の絵本は、雪遊びが楽しみになる絵本や、思わずほっこりするような心温まる名作絵本がたくさんあります。
絵本を読むと、雪の降る地域に住むお子さんは、冬が更に楽しくなるような気持ちになること間違いなしです。

そして、わが家もそうですが、雪の降らない地域に住んでいる子どもは、絵本を通して雪を感じてみてはいかがでしょうか。

寒い冬、あたたかい家の中で過ごす時間も増える季節です。
是非、親子で寄り添って冬の絵本を読んで、寒い冬も心も温かく過ごしてみてください。

この記事を書いた
サポーターママ

おーちゃんママのプロフィール写真 おーちゃんママ 3女のママ

3姉妹のママです。現在は、隙間時間を見つけてライターの仕事をしています。
第1子は、初めての育児で育児書通りのガチガチ育児を経験、第2子は、2歳差育児に奮闘して頑張りすぎ育児を経験、第3子は、完全ゆるゆる育児を実践中です。
私自身も、これまで多くの世のママさんたちの言葉を道しるべに育児をしてきました。
今度は、少しでも頑張っているママさんたちの力になれれば良いな。という思いで発信していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

歯科医師
監修

ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修

【医師監修】ゆう歯科クリニック伊藤裕章先生監修 歯の特集
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー