ハーフバースデーにおすすめの飾り付け!男の子・女の子の衣装と写真の撮り方を紹介|学習プリント.com

学習プリント.com公式アプリバナー
学習プリント.com公式アプリバナー

ハーフバースデーにおすすめの飾り付け!男の子・女の子の衣装と写真の撮り方を紹介

ハーフバースデーにおすすめの飾り付け!男の子・女の子の衣装と写真の撮り方を紹介
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

ハーフバースデーとは、生後6か月の赤ちゃんの成長のお祝いをするためのものです。
離乳食も始まったばかりでケーキなどが食べられるわけではないため、お部屋の飾りつけや記念撮影をして楽しむ人が多いようです。
写真館での撮影もいいですが、おうちフォトを楽しむ人も増えています。
最近は、かわいいハーフバースデーの写真をInstagramなどのSNSでもよく見るようになりましたね。
おしゃれな写真を見ると「準備が大変そう」「お金がかかりそう」と思うかもしれません。
そのため、自分での飾りつけや写真撮影は手が出ないという人もいますよね。

ハーフバースデーにぴったりの飾りつけや衣装はネットでもたくさんあり、セットになっているものもあるので準備は簡単です。
お家での写真撮影は赤ちゃんもリラックスできます。
また、ゆっくり時間をかけて撮影できるのでとてもおすすめです。

今回は、ハーフバースデーにぴったりな飾りつけと衣装をご紹介します。
また、お家で写真撮影をするときの注意点やコツもお伝えするので参考にしてください。
今しかない赤ちゃんの成長を家族でお祝いしてみましょう。

スポンサーリンク

ハーフバースデーとは?

ハーフバースデーとは?

生後6か月のお祝いとして日本でも広まってきたのがハーフバースデーです。

ハーフバースデーは、アメリカやイギリスで行われている風習ですが、実は欧米では生後6か月の赤ちゃんのお祝いではありません。
長期休暇中にお誕生日を迎える子どもは誕生日当日に学校の友だちからお祝いをしてもらうことができないため、誕生日の半年前や半年後にお祝いができるようにしているのが、欧米のハーフバースデーです。日本よりも休暇が長い欧米ならではの風習ですね。

それが日本では赤ちゃん限定のイベントに変わっているそうです。
1歳までの赤ちゃんの成長はあっという間。
生まれたての赤ちゃんは眠ってばかりでしたが1年経つと早い子はすたすたと歩いています。
どんどんと成長する赤ちゃんをお祝いし、記録しようというイベントとしてハーフバースデーは広まっています。

ハーフバースデーおすすめの飾り付け!

ハーフバースデーおすすめの飾り付け!

ハーフバースデーにおすすめの飾りつけを6つ紹介します。

  • バルーン
  • ガーランド
  • タペストリー
  • ハニカムボール
  • ペーパーファン
  • ウォールステッカー

色もデザインも豊富で映える「バルーン」

バルーンは色も形もたくさんありハーフバースデーには欠かせないアイテムです。
「床に転がす」「壁にはる」「ヘリウムで浮かせる」など飾り方もさまざまで、バルーンスタンドに飾ったり、ひもで吊るしたりすることもできます。
単色もかわいいですが、3色くらいがミックスされたセットがおすすめです。
「Half Birthday」などの文字入りで、お祝いらしさもアップします。

ハーフバースデー 飾り付け バルーン

数字や文字の形のバルーンで飾りつけも華やかになります。
「HALF」や「1/2」の形のバルーンがハーフバースデーにはぴったりです。

ハーフバースデー 文字バルーン

お花や星の形のバルーンもかわいいです。
兄弟のお誕生日やお部屋の飾りつけに使いまわすこともできます。
恐竜などのイラスト入りのバルーンをお子様の好みに合わせて探してみましょう。

ハーフバースデー バルーン デイジー

お祝いムードを高める「ガーランド」

お誕生日などのお祝いにもかかせないのがガーランドです。
バックに飾るだけでハーフバースデーをお祝いムードにしてくれます。
文字だけのガーランドはシンプルで使いやすく、ハーフバースデーの記念と一目で分かるのもいいですね。

ガーランド レターバナー

フラッグガーランドは簡単に飾りつけをすることができます。
「HAPPY BIRTHDAY」のパーツは長く使うこともできるのであるととても便利ですよ。

フラッグガーランド

全体の飾りつけに似合う色があれば文字なしのガーランドもおすすめです。
大きくなってからはパーティなど使う場面もたくさんあります。

ガーランド 三角

飾りやすく背景にもぴったり「タペストリー」

タペストリーは背景にぴったりです。
白いものが多いので飾りつけもしやすくなります。
おうちで写真撮影をするときには、1枚あるとスタジオ感も出ておしゃれになります。
床に敷くこともできるので、ハイハイやねんねの写真もかわいく撮れます。

バースデー タペストリー

華やかな飾りつけにぴったり「ハニカムボール」

ハニカムボールとは、紙でできた立体的なボールのことで、「ハチの巣」という意味があります。
紙なのでバルーンとは違う素材感を加えることができます。
丸い形が基本ですが、ハートや風船型などもあり、カラフルな色が多いので明るくにぎやかな雰囲気にぴったりです。

ハニカムボールセット

おしゃれな演出をするなら「ペーパーファン」

飾りつけに自信があるという人はペーパーファンがおしゃれです。
丸い扇子のようなデザインが少し大人っぽくて素敵です。
販売されているものは自分で丸く形を作る必要がありますが、飾り方も自由なので飾りつけから楽しみたい人は挑戦してみてください。
ハニカムボールと相性ばっちりなので組み合わせてもいいですね。

ペーパーファン

子供部屋にぴったり「ウォールステッカー」

壁にはるシールを貼るだけで飾り付けられるウォールステッカーです。
文字もデコレーションもすべてセットになっているので準備も簡単です。
壁に貼るだけなので、片付ける必要もなく長く楽しむことができますよ。
賃貸でも使えるはがせるタイプのシールもあるので、使い方をよく確認して楽しんでください。

ハーフバースデー ウォールステッカー

スポンサーリンク

男の子・女の子の衣装と写真の撮り方を紹介

男の子・女の子の衣装と写真の撮り方を紹介

飾り付けができたら主役の登場です。
ハーフバースデーにぴったりのおすすめ衣装とかわいい写真の撮り方をご紹介します。

男の子におすすめのハーフバースデー衣装3選

男の子におすすめの衣装を3つご紹介します。

  • タキシード
  • 着ぐるみ

生後6か月なのでロンパースのタイプがおすすめです。
ビシッとかっこよく決めるなら洋装のタキシードか和装の袴がいいですよ。
タキシードなどフォーマルな衣装には蝶ネクタイもついてとてもおしゃれです。
赤ちゃんならではのかわいさと合わせて何枚も写真が撮りたくなります。

フォーマル ロンパース

和装の袴で違うかわいさも楽しめます。
お食い初めにもぴったりなので、お祝いの衣装として何回も使ってもいいですね。

袴ロンパース

とにかくかわいい写真を撮るなら着ぐるみロンパースがおすすめです。
動物だけでなく恐竜や雪だるまなどユニークなものもあります。
特に男の子は成長して自我が出ると着てくれない子もいるので、今しか撮れない1枚になるかもしれません。

恐竜 ロンパース

女の子におすすめのハーフバースデー衣装3選

女の子におすすめの衣装を3つご紹介します。

  • ベビードレス
  • 天使の羽

生後6か月の赤ちゃんは、まだ髪の毛が少ない子が多いですが、ドレスやスカートのふんわりした衣装で女の子らしさをぐっと引き出すことができます。
ヘアバンドなどの小物を使うのもおすすめですよ。
ベビードレスはふわふわのスカートがとてもかわいく、お姉ちゃんがいる子は姉妹でおそろいも楽しめます。

ベビーチュチュスカート

女の子の袴ロンパースも華やかなデザインでおすすめです。
淡い色が多いので、はっきりした色合いで撮りたい時は袴も探してみましょう。

袴ロンパース

ハーフバースデーにベビーヌードを撮影したい人も増えています。
幼児に成長するまでの短い赤ちゃんの時間を記録するのに、ハーフバースデーはぴったりの時期です。
赤ちゃん特有のぷくぷく感を楽しめるのも今だけです。
天使の羽はゴムを肩にかける作りになっていて、ベビーヌードにおすすめです。
もちろん男の子にも使えます。
ベビーヌードを撮影するときはデリケートな部分が映らないように気をつけましょう。

天使の羽

ハーフバースデー写真の撮影のコツと注意点

ハーフバースデーで写真を撮るときのコツと注意点を5つご紹介します。

  • 赤ちゃんのコンディションに合わせる
  • アップの写真も撮る
  • 多めに撮影する
  • 大人2人以上で撮る
  • フラッシュはできるだけ使わない

赤ちゃんのコンディションに合わせる

撮影の主役は赤ちゃんです。
ゆったりと時間に余裕をもって準備と撮影をしましょう。
生後6か月の赤ちゃんは小さな刺激にも敏感なため、撮影の途中でぐずってしまったり、お昼寝してしまったりするかもしれません。
赤ちゃんのごきげんなタイミングに合わせて撮影してあげましょう。
また、寝てしまったら寝相アートに切り替えてみるのもいいですね。

アップの写真も撮る

引きだけでなくアップの写真も撮ることでかわいさをより引き出すことができます。
ぷくぷくのほっぺやお手てなど、今しか撮れない赤ちゃんを写真で残してあげましょう。

多めに撮影する

生後6か月の赤ちゃんはこちらの思うような表情やポーズをしてはくれません。
撮影していく中で自然と笑顔などを見せてくれるかもしれません。
たくさん撮った中からベストショットを見つけましょう。

大人2人以上で撮る

飾りつけも撮影も一人でやるのはとても大変です。
準備に集中しすぎてしまうと他への注意が少なくなり、目を離したすきに赤ちゃんに危険が及んでしまうかもしれません。
お家で撮影するときは大人2人以上で協力して撮りましょう。
一人が赤ちゃんの気を引いてあやすことでごきげんな写真も撮りやすくなります。

フラッシュはできるだけ使わない

強い光は赤ちゃんにとってよくありません。
自動フラッシュの設定は前もってオフにしておきましょう。
自然の光を使うことで優しい表情やナチュラルな仕上がりにもなります。

まとめ

赤ちゃんの成長を祝うハーフバースデー。
必ずやらなければならないものではありませんが、思い出としてとてもおすすめのイベントです。
飾りつけや衣装を見ているとワクワクしてきます。
6か月の赤ちゃんはまだまだ泣いたりぐずったりも多く、ママもやることがたくさんありますが、無理は禁物です。
家族やママ友と協力して準備をしてもいいですね。
飾りつけは100均などでもそろえられるので気軽に取り入れてみましょう。
飾りつけの準備や撮影も楽しんで、赤ちゃんとの素敵な思い出にしてください。

この記事を書いた
サポーターママ

みどりママのプロフィール写真 みどりママ 2男2女のママ

レゴとポケモンが好きな長男、おままごとが上手な長女、お絵描き大好き次男、みんなのアイドル次女の4兄弟のママです。
毎日にぎやかな家庭を楽しんでいます。
趣味はイラストを描いたり、知育グッズの手作りです。最近は家庭菜園やDIYにも挑戦中。身近に自然がある今のお家を満喫中です。
子育ては毎日が学びの連続。学んだことや経験したことがまた誰かの子育てにつながっていくといいなという思いで記事を書いています。
長いようで短い子育てを楽しく過ごしていきたいなと思います。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

歯科医師
監修

ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修

【医師監修】ゆう歯科クリニック伊藤裕章先生監修 歯の特集
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー