マタニティ期の服装や過ごし方は?先輩ママがおすすめするマタニティウェアもご紹介
マタニティウェアは、どんどん変化していく体型に合わせてさまざまな工夫がされた妊婦さんにおすすめの洋服です。
今はたくさんの種類のマタニティウェアが出ていますが、実際にはどのようなものを選べば良いのでしょうか?
そしてマタニティ期はどのように過ごしたらいいのか、今回はおすすめのマタニティウェアも併せて紹介していきます。
目次
マタニティ期の服装
マタニティウェアはいつから着る?
一般的には、マタニティウェアの着用時期は妊娠4~5か月ごろからと言われていますが、決まった時期はありません。
妊娠前と違い、妊娠中はさまざまな体の変化が起こります。
妊娠前の窮屈な服で体を締め付けてしまうと、おなかの赤ちゃんをぐっと圧迫してしまう可能性があります。
また、つわりの時期は身体を締め付けることで余計に気分が悪くなり、吐き気が強くなったりします。
つわりで体調がすぐれないと感じる場合は、タイミングにこだわらず早めにマタニティウェアを購入して着るのがおすすめです。
自分の体調の変化に合わせて、徐々にマタニティウェアに切り替えていきましょう。
マタニティウェアで重視すること
さまざまな体の変化に対応できるように工夫が凝らされているマタニティウェアですが、だからこそ重視したほうがいいポイントがいくつかあります。
せっかくならマタニティウェアでもおしゃれを楽しみたいですよね。
マタニティウェア選びではどんなことを重視すればよいのでしょうか。
素材
妊娠中はホルモンバランスが乱れ、肌が敏感になりやすく、かゆみや肌荒れを起こすことがあります。
着心地がいい素材を選び、ぬい目の部分などが肌に当たらないものがおすすめです。
また、産後まで長く使えるマタニティウェアは、抱っこや授乳など新生児の赤ちゃんに直接触れる機会が多いので、やさしい素材を選びましょう。
長く着られるかどうか
妊娠中だけでなく、出産後まで長く着られるかどうかも重要なポイントです。
妊娠中は体のサイズがどんどん変化していくので、ゆったりしているものやアジャスターで調節できるものなど、体型の変化に合わせて使えるものがおすすめです。
授乳口があるマタニティウェアや下着を持っていると、出産後も使えて重宝します。
今は授乳口があまり目立たないものや、デザインがおしゃれなものも多く出ているので、産後も違和感なく着られるデザインを選ぶのがおすすめです。
TPOに合わせたもの
最近は産休まで仕事を続ける方も多く、仕事でもプライベートでも着られるマタニティウェアも多く出ています。
また仕事で使うことがなくても、少しフォーマルなマタニティウェアはお呼ばれのシーンや両家の食事会、また産後のお宮参りなどの行事でも使えるので便利です。
マタニティ期の過ごし方
マタニティ期は大きく分けて「妊娠初期」「妊娠中期」「妊娠後期」の3つに分かれています。
どの時期も無理をしないことは大前提ですが、それぞれどのようなことに注意したらいいのでしょうか。
妊娠初期
妊娠初期は心身ともにデリケートな時期です。
ホルモンバランスが乱れ、イライラしたり、強い眠気を感じたりと今までにない症状に悩まされるかもしれません。
また、つわりが始まり吐き気や胃の不快感など、体調も不安定なことが増えてきます。
つわりなどで体調が悪いときは、とにかく無理せず休むようにしましょう。
また、重いものを持ったり、おなかに負荷のかかる姿勢をしたりすると、おなかを圧迫してしまうので気をつけましょう。
服装も締め付けの少ないものを選び、少しでもストレスなく過ごすようにしましょう。
妊娠中期
妊娠中期はつわりも落ち着き体調も安定してくるので、一般的に「安定期」とも呼ばれています。
最近ではマタニティ用の水着も販売されているため、このころからマタニティスイミングを始める方もいるでしょう。
ですが安定期だからといって何をしてもいいというわけではありません。
もちろんまだ体調がすぐれないようであれば体調を一番に考え、無理をしないように生活しましょう。
また、身体の変化が起き始めるのもこの時期です。
一般的にはおなかや胸が大きくなりはじめ、バランスがとりにくくなるため階段や段差に注意しましょう。
ですが体調が安定しているようであればマイペースに過ごし、ストレスをためないことが大切です。
妊娠後期
おなかがますます大きくなり、いよいよ出産が近づいてくるのでおなかも張りやすくなる時期です。
おなかの張りを感じたら横になって休むなど、とにかく無理をしないで過ごしましょう。
里帰りをする方は移動での体の負担を考えて、遅くても妊娠36週までには済ませるようにしましょう。
また、生まれた赤ちゃんのスペースを確保したり、お産入院の準備など、出産のための準備は早めにしておくと安心です。
先輩ママがおすすめするマタニティウェアもご紹介
さまざまなマタニティウェアが出ていますが、大まかにみると以下の4つを選んでそろえておくと安心です。
ここではマタニティウェアの種類とおすすめを紹介します。
マタニティインナー
マタニティインナーは締め付け感が少なく伸縮性もあり、息苦しさがないので、早くから取り入れる妊婦さんが多くいます。
ショーツやキャミソールはすっぽりとおなかを包み込むようなウェアになっており、おなかを冷やしません。
また、ブラジャーは授乳時にも便利なようにカップがはずせ、ノンワイヤーで息苦しさもなく妊娠初期から産後の授乳期まで長く使えます。
マタニティタンクトップ
定番のタンクトップは、1枚でも重ね着でも使えるのでコーデがしやすいデザインです。
こちらのタンクトップはカラーも豊富で、毎日でも着たくなるデザインもおすすめのポイントです。
動きやすく、程よく体にフィットしながらも身幅はたっぷりあるので、体型変化に十分対応できます。
下見頃がカットされて授乳しやすいデザインのため、産後の頻回授乳も安心です。
Sweet Mammy マタニティブラジャー
おなかやバストは早くから変化が出やすいものです。
また、妊娠前のブラにはワイヤーが入っていたり、豪華なレースがついていたりするため、肌が敏感になってくるマタニティ期にはあまりおすすめできません。
ですが、このSweet Mammyのマタニティブラジャーは、マタニティ期から産後のバストケアまでできる授乳ブラです。
しっかりとしたアンダーでホールド力もあるのに苦しくなく、ずらすだけで授乳ができるストレスフリーなデザインもおすすめです。
マタニティパジャマ
妊娠中は眠りが浅くなりがちなので、パジャマも締め付けがなく、やわらかい素材のものがおすすめです。
出産のために入院する際にも役立ちます。
マタニティパジャマは前ボタンになっているので入院時の検診も受けやすく、産後の授乳の際もすぐに対応できます。
mitake market キルトマタニティパジャマ
柔らかくてあったかいキルト生地のパジャマのため、冬は暖かく、夏はエアコンなどの冷えから体を守ってくれるのでおすすめです。
トップスもロング丈なのでおなかが出る心配もなく、病院入院時の用意として指定されることが多い「前開き」や「長めのもの」などの条件にも対応しています。
ボタンのない授乳口や調節ゴムのついたボトムなど、デザインだけでなく機能性も高いパジャマです。
マタニティボトム
マタニティボトムは、最近はほとんど普段と変わらないようなおしゃれなファッションのものがたくさん出ています。
単純にウエストがゴムでおなかまわりに余裕があるだけでなく、おなかを冷やさないためにウエスト部分にはリブがついており、食い込みにくい作りになっています。
大きくなっていくおなかに合わせてサイズ調整ができるようなものを選ぶと、妊娠中でも楽に着こなせ、出産後も体型がもとに戻るまで長く使えるためおすすめです。
マタニティデニム
カジュアルスタイルの定番のデニムスタイルも、マタニティデニムなら今までのように楽しめます。
デザインはすっきり見えるスキニータイプでストレッチも効くので、大きくなったおなかをカバーしつつ足元はすっきりしたシルエットが楽しめます。
幅広いリブやウエストの調整が可能なアジャスター付きで、妊娠初期から後期まで変化するおなかをしっかり保護できて安心です。
イージースラックス
シンプルなテーパードデザインは、普段使いだけでなく通勤でも使いやすいデザインです。
最近は産休まで働く方が増えているので、オフィスでも使え、見た目が少しフォーマルなデザインのボトムでコーディネートするのも人気があります。
もちろんマタニティボトムなので、座っても苦しくないように大きいおなかをやさしく包み込むデザインは、オンオフどちらでも使用でき、足にまとわりにくく実用性もばっちりOKです。
マタニティワンピ
マタニティウェアの定番として、やはりスカートがついたワンピースは人気があります。
1枚でおしゃれに決まり、ふんわりしたデザインも多いのでさまざまなデザインからお気に入りを選ぶことができるでしょう。
妊娠前に使っていたものでも着られるデザインはありますが、マタニティワンピは、おなかやバスト周りにゆとりを持たせ、変化の少ない肩幅やそでなどはすっきりと作ってあります。そのため、マタニティワンピは妊娠期の身体の変化も考えながら妊婦さんの体にフィットするように作られています。
冬にマタニティワンピを着用する際は、アウターを着るだけでなく、タイツやレギンスも一緒に履き、防寒対策を忘れないようにしましょう。また、冬のアウターは出産後の授乳時にも使えるようなケープを用意しておくと、出産前後の長期間で使えて便利です。
カットソーワンピース
さらっとした着心地で伸縮性の高いカットソー素材を使ったジャンパースカートタイプのワンピースです。
トレンドのデザインで夏はTシャツ、冬はニットと季節に合わせて長く使えます。
また、さっとずらすだけで授乳ができ、カットソー素材なので洗濯もしやすく、産後の忙しい時期にもおすすめです。
SWEET MAMMY フォーマルワンピース
普通のフォーマルワンピのようですが、こちらもマタニティワンピースです。
出産後、まだ頻回授乳が不安で着物が着られないお宮参りや食事会などでも着ることができるフォーマルなマタニティワンピースは、授乳の際の心配がなく、お出かけのときにも快適に過ごせます。
授乳口がある、締め付けが少ないなど、マタニティウェアとしての機能はもちろんですが、とにかく華やかでおしゃれなため出産後のママたちにも人気のデザインです。
まとめ
マタニティ期は体型がどんどん変わり、服も着られるものが少なくなってしまうので好きなおしゃれが楽しめない…と気分もふさぎがちになってしまいます。
ですがマタニティウェアはどんどん進化しており、今まで通りのおしゃれを楽しめるデザインも多いです。
また妊娠中から産後まで幅広く活躍してくれるので新しいおしゃれをこの機会に挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
ぜひおしゃれも楽しみながら、無理なく楽しいマタニティライフを送りましょう。
この記事を書いた
サポーターママ
昆虫、魚が大好き恥ずかしがり屋の男の子、ぬりえとお絵かきが大好きおませな女の子の年子兄妹ママです。
育児とパート、すきま時間を生かして興味のあったWebライターも楽しんでいます。
趣味の韓国ドラマ鑑賞、読書、友達とのおしゃべり時間で日々のストレスを発散しています。
「子供と家族が笑顔なら毎日正解」だと思って頑張らない育児を心がけています。そうはいってもやはり子育てには不安はつきものですよね。
少しでもたくさんのママの悩みや不安を解消できるような内容が発信できたらうれしいです。
この記事が気に入ったらシェア
歯科医師
監修
ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修