保育園・幼稚園ママ必見!運動会のおしゃれコーデ3選♪好印象を与える服装の選び方とポイント|学習プリント.com

スポンサー広告代替アプリバナー
スポンサー広告株式会社ノーススター

保育園・幼稚園ママ必見!運動会のおしゃれコーデ3選♪好印象を与える服装の選び方とポイント

保育園・幼稚園ママ必見!運動会のおしゃれコーデ3選♪好印象を与える服装の選び方とポイント
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

今までコロナ禍では、園での行事はほとんどが縮小をされ、クラスごとや学年ごとなど、全体での運動会は行っていなかった園も多いと思います。
現在娘の園では、文化祭に運動会、遠足などが予定されています。さらに秋にはお受験をするご家庭にとって面接や試験もあって、とてもせわしない季節です。
さらにコロナに加えてインフルエンザなどが流行り始め、学級閉鎖を行う園もあるようで、ママは体調管理に気が抜けません。

さて、今回のテーマは「運動会」です。
子どもだけの行事というよりは、お手伝いもあり、親同士の挨拶をする場にもなります。
ママの服装にも悩みますよね。我が家のクローゼットを見ても着たくなるような服はあまりないですし、できれば私に合い好印象を与える服装にしたいと思います。

服装を考える前に、まずは保育園や幼稚園の運動会は観戦して終わる場合と、親もしっかり参加をして動き回る場合があります。
長いコロナ禍の生活でコロナ前の行事とは異なることもあると思いますので、ご自身のお子さんが参加する運動会について情報を集めてみましょう。
また、運動会は午前で終わるコースなのか、レジャーシートを敷いてお弁当を食べたりしながら午後まであったりするコースなのかによってもおすすめの服装が変わってきます。
それらを踏まえて、運動会でおすすめの服装をご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

運動会にぴったりなスタイリッシュな服装の選び方

運動会にぴったりなスタイリッシュな服装の選び方

運動会の開催時期といえば、一般的に秋や春になります。
どちらも季節の変わり目で、気温調整ができる服装が安心できます。
特に気温は低くないのに寒くなったり、動いて暑くなったりと体感温度に差があります。調整しやすいもので言えば、例えば通気性や吸汗速乾性に優れたものや、ナイロンブルゾンのパーカーなどの上着などを持っていくと良いでしょう。日焼け対策もとても大切です。

動きやすさが備わったもの

運動会では子どもだけではなく、ママも子どもに合わせて移動することになります。
また、係によっては「動きやすい服装で」という指定もあります。動きやすい服装で行けば間違いないです。

おしゃれさ重視

「あまりスポーティー過ぎると」というママには、ジャケットや靴でおしゃれを意識してみてはいかがでしょうか?色はモノトーンで、足元はちらっと見える丈でバランスの良さを重視します。

主役は子供、目立ちすぎないもの

あまりにもママの服装に力を入れ過ぎてしまうと、主役の子どもより目立ってしまいますので、注意が必要です。特にナチュラル好きなママには、ボーダーにゆったりめのパンツがおすすめです。色は淡い色や白を合わせて、キャップやバッグも同系色で合わせると素敵です。
オーバーオールなども良いと思います。

日焼け対策

特に紫外線が気になりますので、できれば外での運動会を避けたいものですが、そういうわけにはいきません。帽子やサングラス、UVカット機能のあるパーカーなどを用意してお肌を守りましょう。

女性らしさを重視

普段からあまりスポーティーな格好をしないママには、ワンピースにレギンスで女性らしさを感じる装いがおすすめです。

運動会服装の選び方で気をつけるべきポイント

運動会服装の選び方で気をつけるべきポイント

応援専門か、参加するのか

応援専門か、参加するのかで気を付けるポイントが異なります。
応援専門の場合はロングスカートを履いて、日傘も使えます。
ただ、参加したり手伝ったりする場合は、ストレッチパンツで動きやすく、帽子も必要です。
トップスも胸元が見えにくいものを選びましょう。
また、家族も来ていて荷物を預けられる場合は良いですが、難しい場合は貴重品やスマホが入る小さめのバッグも必要です。
さらに、スマホを持参して撮影をする場合はスマホホルダーを準備しましょう。

開催場所に合わせる

開催場所は園庭や学校などがあると思いますが、砂や芝生、体育館などによって好ましい服装が異なります。
例えば、砂などの汚れやすい場所では洗いやすい素材を選びましょう。汚れても目立ちにくい色を選ぶと安心ですね。
芝生や体育館などは白などでも良いでしょう。
ただ、どちらもヒールの高い靴やピンヒールのものはあまり好まれません。
スニーカーが問題ないでしょう。

園やママ友の雰囲気に合わせる

園の雰囲気やママ友の服装に合わせると変に目立つことなく過ごせます。

下着が見えていないか確認する

下を向いた時に中が見えないか、ズボンから下着が透けていないか確認をしておきましょう。

その他

つばの広い女優帽や日傘は、周りの方に迷惑をかけることがあるようですので、利用する際には周りに十分気を付けて使いましょう。
また、汚れることは大前提なので高級なブランド品は避け、プチプラアイテムを選びましょう。
レジャーシートを敷いてそのまま座る時も、お尻が冷たくて冷えてしまうことがあります。座布団代わりにもなるストールなどがあると使えますよ。
まだまだ熱中症になることもあるので、対策をしておきましょう。

スポンサーリンク

運動会で輝くファッション:応援専門ママのスタイリングアドバイス

運動会で輝くファッション:応援専門ママのスタイリングアドバイス

応援専門ママへのアドバイス

  • 白色で爽やかな印象
  • トレンドを盛り込む

綺麗めに着られる大人なTシャツ

  • Tシャツ
  • ロングシャツ

コンプレックスを隠せるビッグシルエットシャツ

  • シャツ

身長や体形などいろいろコンプレックスはありますが、着るだけでバランスがよく見えるものが良いですね。

プリントTシャツでバランスアップ

  • プリントTシャツ
  • フレアパンツ
  • パラシュートパンツ

低身長の私には少し長い丈が気になります。そんな場合はプリントTシャツにフレアパンツです。
足首がちらっと見える「アンクル丈」でバランスがよく見えます。
特にトップスに目がいくようにすると、バランスアップになります。
ボトムスにボリュームがある場合はトップスをインしたりジャストサイズを着たりすることで悩み解決です。

やっぱり動きやすさを重視

  • デニムジャケット
  • チノパン
  • コンバースの靴

トップスはTシャツで、デニムジャケットとストレッチパンツやスキニーパンツ、チノパンを合わせて、スニーカーなどの服装にすると運動会向きになります。
例えば、ボーダーのTシャツにチノパンを組み合わせ、おしゃれなスニーカーを選ぶとより好印象につながります。

女性らしさを重視

  • ワンピース
  • レギンス

まとめ

いかがでしたでしょうか?
この記事を書いている時にちょうど我が家も運動会シーズンで、私も試着をして安く買ったカーキパンツをどうコーディネートしようか悩んでいました。
無難に、ボーダーTシャツにしようかなと簡単に考えていましたが、私は身長が低いので「どうしたらバランス良く見えるかな」とも心配に思っていました。
今回調べてみて、トップスを白色にしてジャストサイズのものにしてインしてみようと思いました。
スニーカーも同じものをいつも履いていましたので、今回をきっかけに新しいものを新調したいと思います。
一番は子どもが主役ということを忘れずに、親や先生との交流も楽しんで気持ち良く過ごせればと思います。

長い酷暑の夏が落ち着き、やっと気持ちもうきうきしてきます。
ぜひ皆さんも記事を参考にして、楽しい運動会をしていただけると嬉しいです。

この記事を書いた
サポーターママ

のんママのプロフィール写真 のんママ 1男1女のママ

何回かの引っ越しを経て、気づけば4人家族。
下の息子の保活をきっかけに、ライター業を始めました。
私自身はダンスや旅行、動物などに興味があり、新しい経験をすることが大好きです。
現在は「家事も育児も携わりたい!」という想いで、一筋縄ではいかないことも多々ありますが、そのような私の経験が他の方の力になるように気持ちを込めてお伝えできればと思います。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

歯科医師
監修

ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修

【医師監修】ゆう歯科クリニック伊藤裕章先生監修 歯の特集
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー