幼児の年齢別・男女別習い事ランキング!気になる費用や選び方のポイントも
子どもが、1日1日新しいことができるようになり、色々な事を吸収していく姿に驚きませんでしたか?
そんな子ども姿を見ていると早いうちから習い事を始めたら、子どもの能力を伸ばしてあげられるのでは!と思いますよね。
実際に、多くの子どもが0歳~6歳の頃から習い事を始めているという調査結果が出ています。
でも、習い事も英語、ピアノ、水泳やサッカーなど、最近ではプログラミングなんてものまで色々とありすぎて、どの習い事を選んだらいいのか悩みますよね。
そこで、子どもの年齢や男女でどんな習い事が人気なのか?
それぞれの習い事の費用はどのくらいかかるのか?
選び方のポイントについても見ていきたいと思います。
目次
1歳児 男の子の習い事ランキング(費用・選び方)
まず初めに、男の子の年齢別の習い事ランキングについて見ていきたいと思います。
1歳の頃の習い事は、親子で参加する習い事が中心なので、親子で楽しめてリフレッシュできる習い事がおススメです。
1位 リトミック
リトミックは、音楽の基礎力を養い、感性、リズム感覚、表現力などの感覚的な能力を高められる習い事です。
費用 | 月謝3,000円~5,000円 |
選び方 | ・体験レッスンで子供が楽しんでいるかどうか ・生の楽器演奏でレッスンが行われているか ・先生が子供に積極的にコミュニケーションをとっているか |
2位 通信教育
年齢にあった教材を自宅にいながら、楽しんで取り組める習い事です。
費用 | 月謝2,000円 |
選び方 | ・子供が楽しめるものか ・成長に合わせた教材が届くか |
因みに、わが家では1歳頃に「こどもちゃれんじぷち」をしていました。
どの教材も、子どもが楽しめるもので、毎月届く教材を子どもは楽しみにしていました。
3位 ベビースイミング
どの年齢でも、子どもの習い事でトップにランクインするスイミング。
親子レッスンでコミュニケーションがとれ、運動機能向上、生活リズムが整います。
費用 | 月謝3,000円~6,000円 |
選び方 | ・施設の衛生管理 ・安全管理状態 ・レッスンの時間帯や曜日 ・振替制度 |
2歳児 男の子の習い事ランキング(費用・選び方)
2歳児の男の子は、自我が芽生え始め「イヤイヤ期」のど真ん中です。
習い事に連れていくのも一苦労なので、通信教育などをうまく活用しながら習い事をしている人も多いようです。
1位 リトミック
音楽に合わせた集団行動や、挨拶や片付けをするプログラムで社会性が身に付きます。
費用 | 月謝3,000円~6,000円 |
選び方 | ・先生や教室の雰囲気が親子に合いそうか ・参加人数や教室環境 |
自治体でやっている育児サークルのようなものもあります。
イヤイヤ期で、連れていくのも大変な時期なので、まずは短期でお手軽なものから初めてみるのも良いかもしれません。
2位 ベビースイミング
水への恐怖心がまだ薄い2歳児は、スイミングを始める良いタイミングです。
費用 | 月謝3,000円~6,000円 |
選び方 | ・通いやすさや ・衛生管理面 ・レッスンの時間帯や曜日 ・振替制度 |
3位 英語・英会話教室(通信教育を含む)
言葉の爆発気と言われる2歳前後は幼児期の中でも言語の発達が目覚ましいので、学習に最適の時期です。
費用 | 月謝2,000円~7,000円 |
選び方 | ・通信教育か、英会話スクールどちらが子どもに合っているか ・通いやすさ、子どもが興味を持って取り組んでいるか、教室環境、プログラム内容、先生との相性 |
3歳児 男の子の習い事ランキング(費用・選び方)
3歳児の男の子は本格的に体を動かせるようになり、体力もついてくるので、運動能力を伸ばすような習い事が人気です。
1位 スイミング
基礎的な体力づくりに役立ち、身体が丈夫になります。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・コーチ1人当たりの生徒数 ・安全管理 ・振替制度 |
2位 英語・英会話
ネイティブに近い「英語脳」や「英語耳」作り、英語に対する苦手意識もなくなります。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・子どもに合った内容か ・教室の雰囲気や先生と相性が良く、コミュニケーションが取りやすいか |
3位 体操教室
色々な体の動きをすることで、基礎的な運動能力が養え、運動が好きになりやすいです。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・先生との相性 ・子供が楽しく通えそうな内容かどうか |
4歳児 男の子の習い事ランキング(費用・選び方)
おしゃべりも増えて、運動能力も発達する4歳。
家庭以外のコミュニティを認識する時なので、習い事を通して、より世界を広げ自立心や理解力を高められます。
1位 スイミング
全身運動で運動神経を高めることができ、体力もついて、風邪もひきにくくなります。
進級テストなどもあるので、目標をもって意欲的に取り込めて、達成感を感じられます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・1クラスの人数 |
2位 英語、英会話教室
おしゃべりが上手になる4歳の頃は、いろんな言葉に興味を持つ頃とも言われています。
早期英語教育で「英語耳」が身に付きます。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・1クラスの人数 ・講師や教材との相性の良さ ・子どもが飽きずに続けられるか |
3位 体操教室
基礎体力や運動神経が養え、体感を鍛え柔軟性が身につく。
丈夫な体作りにつながる。
体が柔らかく軽いうちから始めることで、逆上がりや前転などをマスターしやすい。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・目的に合った内容か(基礎的な運動能力向上目的、器械体操、リズム体操、アクロバットなど) ・教室の雰囲気が子どもに合っているか |
5歳児 男の子の習い事ランキング(費用・選び方)
好奇心と探求心でいっぱいの時期です。
習い事を通じ、自信をつけ、問題解決、コミュニケーション、規律や毛能な生活習慣を身に着けることができます。
1位 スイミング
水中での安全性と水に触れることの楽しみを体験できます。
小学校に入学してから、プールの授業で困らないように始める子どもが多いです。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・1クラスの人数 |
2位 サッカー
チームプレーを通して、コミュニケーションを学べます。
子どもの基礎体力向上に貢献することができます。
費用 | 月謝¥2,000円~7,000円 |
選び方 | ・ボールの扱い方など、指導方法は丁寧か ・親の出番が(試合や遠征時の付き添いなの)どの程度か |
3位 英語、英会話教室
5歳は様々なことに気づくことができる時期です。
英語と英語を話す人の背景にある文化や習慣をセットで理解することで、自由で開けた国際人の素質を身につけられます。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・1クラスの人数 ・講師や教材との相性の良さ |
6歳児 男の子の習い事ランキング(費用・選び方)
小学校入学を意識した習い事選びをすることで、入学後の生活に自信がつきます。
習い事に対する本人の意思も出てくるので、自発的なやる気を大切にしてあげることをおススメします。
1位 スイミング
泳ぎ習得と心身の発達に効果的で、進級テストを通じ目標に向けて頑張る力、コーチの話を聞く力、ルールを守る力が身に付きます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・振替制度 ・進級テストの頻度 ・1クラスの人数 |
2位 サッカー
体力づくり、身体づくりに役立ち、自然とチームプレーが身に付きます。
戦略的で、論理的な思考にも役立ちます。
費用 | 月謝2,000円~7,000円 |
選び方 | ・ボールの扱い方など、指導方法は丁寧か ・親の出番(試合や遠征時の付き添いなの)が、どの程度か |
3位 英語・英会話教室
小学校3年生から外国語活動が開始するので、小学校入学前に英語を習わせたいという親御さんが多いです。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・1クラスの人数 ・講師や教材との相性の良さ |
つづいて、女の子に人気の習いごとを年齢別のランキングで見ていきたいと思います。
1歳児 女の子の習い事ランキング(費用・選び方)
1歳児の習いごとは、親子でする習い事が中心なので、親子で楽しめてリフレッシュできる習い事がおススメです。
1位 リトミック
リトミックは、音楽の基礎力を養い、感性、リズム感覚、表現力などの感覚的な能力を高められる習い事です。
費用 | 月謝3,000円~5,000円 |
選び方 | ・体験レッスンで子供が楽しんでいるかどうか ・生の楽器演奏でレッスンが行われているか ・先生が子供に積極的にコミュニケーションをとっているか |
2位 通信教育
年齢にあった教材を自宅にいながら、楽しんで取り組める習い事です。
費用 | 月謝2,000円 |
選び方 | ・子供が楽しめるものか ・成長に合わせた教材が届くか |
3位 ベビースイミング
どの年齢でも、子どもの習い事でトップにランクインするスイミング。
親子レッスンでコミュニケーションがとれ、運動機能向上、生活リズムが整います。
費用 | 月謝3,000円~6,000円 |
選び方 | ・施設の衛生管理 ・安全管理状態 ・時間帯や曜日 ・振替制度 |
2歳児 女の子の習い事ランキング(費用・選び方)
2歳児は、自我が芽生え始め「イヤイヤ期」のど真ん中です。
習い事に連れていくのも一苦労なので、通信教育などをうまく活用しながら習い事をしている人も多いようです。
1位 リトミック
音楽に合わせた集団行動や、挨拶や片付けをするプログラムで社会性が身に付きます。
費用 | 月謝3,000円~6,000円 |
選び方 | ・先生や教室の雰囲気が親子に合いそうか ・参加人数や教室環境 |
2位 ベビースイミング
水への恐怖心がまだ薄い2歳児は、スイミングを始める良いタイミングです。
費用 | 月謝3,000円~6,000円 |
選び方 | ・通いやすさや ・衛生管理面 ・レッスンの時間帯や曜日 ・振替制度 |
3位 英語・英会話教室(通信教育を含む)
言葉の爆発気と言われる2歳前後は幼児期の中でも言語の発達が目覚ましいので、学習に最適の時期です。
費用 | 月謝2,000円~7,000円 |
選び方 | ・通信教育か、英会話スクール ・通いやすさや ・子どもが興味を持って取り組んでいるか ・教室環境 ・プログラム内容 ・先生との相性 |
3歳児 女の子の習い事ランキング(費用・選び方)
3歳児は、運動脳が最も発達する時期です。
スポーツはもちろん、この時期に楽器を始めると器用さや音感も養われます。
1位 スイミング
基礎的な体力づくりに役立ち、身体が丈夫になります。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・コーチ1人当たりの生徒数 ・安全管理 ・振替制度 |
2位 英語・英会話教室
ネイティブに近い「英語脳」や「英語耳」作り、英語に対する苦手意識もなくなります。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・子どもに合ったコースがあるか ・教室の雰囲気やお友達との相性 ・先生と相性が良く、コミュニケーションが取りやすいか |
3位 音楽教室
表現力を磨けて、手先の動きの訓練にもなり器用さが身に付きます。
集中力や絶対音感を身につけられます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・個人レッスンか、グループレッスンか ・大手教室か個人教室か |
4歳児 女の子の習い事ランキング(費用・選び方)
おしゃべりも増えて、運動能力も発達する4歳。
家庭以外のコミュニティを認識する時なので、習い事を通して、より世界を広げ自立心や理解力を高められます。
1位 スイミング
全身運動で運動神経を高めることができ、体力もついて、風邪もひきにくくなります。
進級テストなどもあるので、目標をもって意欲的に取り込めて、達成感を感じられます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・1クラスの人数 |
2位 ピアノ
絶対音感や集中力を身に着けることができる。
反復練習をすることで、努力する習慣が身に付きます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・個人レッスンか、グループレッスンか ・大手教室か個人教室か |
3位 英語、英会話教室
おしゃべりが上手になる4歳の頃は、いろんな言葉に興味を持つ頃とも言われています。
早期英語教育で「英語耳」が身に付きます。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・1クラスの人数 ・講師や教材との相性の良さ ・子どもが飽きずに続けられるか |
5歳児 女の子の習い事ランキング(費用・選び方)
好奇心と探求心でいっぱいの時期です。
習い事を通じ、自信をつけ、コミュニケーション力、規律や生活習慣を身に着けることができます。
1位 スイミング
水中での安全性と水に触れることの楽しみを体験できます。
小学校に入学してから、プールの授業で困らないように始めた。という人も多いです。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ ・1クラスの人数 |
2位 ピアノ
ピアノを始めることで、脳の発達を大きく促すことができます。
5歳くらいになると、集中力もあるので効率的にピアノを習得でき、忍耐力や努力する習慣が身に付きます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・個人レッスンか、グループレッスンか ・大手教室か個人教室か |
3位 体操教室
神経系の成長が著しい5歳前後の習い事には、身体の使い方や基礎運動能力を高める習い事をすることで、今後の運動能力を高めることができます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ、教室の雰囲気 ・目的に合った内容か(基礎的な運動能力向上目的、器械体操、新体操など) |
6歳児 女の子の習い事ランキング(費用・選び方)
小学校入学を意識した習い事選びをすることで、入学後の生活に自信がつきます。
習い事に対する本人の意思も出てくるので、自発的なやる気を大切にしてあげることをおススメします。
1位 スイミング
泳ぎ習得と心身の発達に効果的で、進級テストを通じ目標に向けて頑張る力、コーチの話を聞く力、ルールを守る力が身に付きます。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・通いやすさ、振替制度、進級テストの頻度 ・1クラスの人数 |
2位 ピアノ
身体が小さいうちはピアノの鍵盤が重く負担になることから、骨格の安定する6歳以降からピアノを習い始める子も多いです。
費用 | 月謝5,000円~8,000円 |
選び方 | ・個人レッスンか、グループレッスンか ・大手教室か個人教室か |
3位 英語・英会話教室
小学校3年生から外国語活動が開始するので、小学校入学前に英語を習わせたいという親御さんが多いです。
費用 | 月謝5,000円~10,000円 |
選び方 | ・1クラスの人数 ・講師や教材との相性の良さ |
まとめ
ここまで、1歳から6歳までの年齢別・男女別習い事の人気ランキングとそれぞれの費用や選び方のポイントについて見てきました。
ここ最近は、「子供の可能性を広げてあげたい」「将来困らないように」という親心から小さいころから習い事をしている子どもが多くいます。
幼い頃から色々な経験をさせることは、子どもにとってはメリットも多いと思います。
しかし、私も親として経験ましたが、時として子どもが全く興味持たずに、拒否反応まで示しているのにも関わらず、親のエゴで押し付けてしまう事があります。
そんな時は、子どもとコミュニケーションをとって、子どもの好きなことを把握ることに努めましょう。
習いごとは子どものために考えることが大切で、子どもが興味を示して、楽しく学べそうなものを選んであげることをおススメします。
この記事を書いた
サポーターママ
3姉妹のママです。現在は、隙間時間を見つけてライターの仕事をしています。
第1子は、初めての育児で育児書通りのガチガチ育児を経験、第2子は、2歳差育児に奮闘して頑張りすぎ育児を経験、第3子は、完全ゆるゆる育児を実践中です。
私自身も、これまで多くの世のママさんたちの言葉を道しるべに育児をしてきました。
今度は、少しでも頑張っているママさんたちの力になれれば良いな。という思いで発信していきたいと思っています。
この記事が気に入ったらシェア
歯科医師
監修
ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修