女の子の1歳誕生日ギフト:おすすめプレゼントと実際の喜び体験|学習プリント.com

学習プリント.com公式アプリバナー
学習プリント.com公式アプリバナー

女の子の1歳誕生日ギフト:おすすめプレゼントと実際の喜び体験

女の子の1歳誕生日ギフト:おすすめプレゼントと実際の喜び体験
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

1歳のお誕生日というのは、赤ちゃんにとって初めて迎えるお誕生日です。
赤ちゃんは1歳になるまでに心も体も大きく成長します。
手先が器用になり、おすわりができるようになり、早い子だとヨタヨタと歩き始める子もいることでしょう。
そんな1歳を迎える我が子に渡す誕生日プレゼントは、いろいろと悩んでしまうかと思います。
我が家もですが、当時の娘たちは言葉がほとんど喋れず、本人の欲しいものがはっきりと分からず、何をあげたらいいのか相当悩みました。
親目線で選んだとしても、気に入ってくれないと置物になってしまうのではないだろうかとも考えました。
実際にあげたプレゼントは、長女も次女もとても喜んでくれたので、結果としては大成功となりホッとしました。

今回は、そんな1歳の誕生日ギフトについて、女の子におすすめのプレゼントや私の体験談などをご紹介したいと思います。女の子ママの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

1歳の女の子の特徴や好みは?   

1歳の女の子の特徴や好みは?   

1歳を迎える赤ちゃんは、「ママ」や「パパ」などの簡単な言葉が喋れるようになり、少しずつ意思疎通ができるようになってくる頃です。
特に女の子は、ママの真似をしたり、ママのやることを見たりしたいと思う子が多いような気がします。

我が家の長女も次女も、よく私のことを観察していました。
料理を作っている時に抱っこをせがみ、抱っこされた状態で料理中のものをいろいろ見たり、触ろうとしたりしてきました。
洗濯物を畳んでいる時も近寄ってきては、洗濯物をとって畳むフリをしたり、その場でじっと私の様子を見たりしていました。
後々分かることですが、1歳を過ぎて1人歩きもできるようになると、女の子はママの真似事をよくやるようになります。
我が家の場合、長女は1歳半で自分のパジャマを畳みだし、次女は1人歩きが上手くなってきた頃から人形にご飯を作って食べさせたりしていました。
周りの1歳の男の子を見ていると、車や電車などの乗り物に興味を持っている子が多いですが、女の子はママの真似事遊びを好む子が多いみたいです。
また、振ったり押したりすると音が出るおもちゃや楽器も好み、よく遊んでいました。

1歳という年齢は、手先が器用になって、腕もよく動くようになったからか、振ったり押したりできるものが好きな子が多いようです。
これは女の子だからということではないと思いますが、1歳を迎える子にはそういった遊びがちょうど楽しい時期なのかもしれませんね。

1歳の女の子への贈り物:おすすめギフトを紹介

1歳の女の子への贈り物:おすすめギフトを紹介

実際に1歳の女の子へ渡す誕生日プレゼントのおすすめ商品をご紹介したいと思います。
子どもの好みもあると思うので、我が子だったらどうだろうと想像してみるといいかもしれません。

おままごとセット

ママの真似っこが好きな女の子におすすめなのが、おままごとセットです。
キッチン、その他の鍋や包丁などの道具、野菜などのおもちゃをセットにしてあげると喜んでくれることでしょう。
1歳の子にとって、「ママ=料理を作っている」というイメージが強いようです。
我が家の娘たちもそうでしたが、周りの女の子たちもおままごとが大好きでした。
特に女の子は、お皿に野菜のおもちゃを乗せてママに渡したり、人形に食べさせる真似をしたりすることが上手でした。
おままごとセットは幼稚園生ぐらいまで日常的に遊ぶものでもあるので、1歳の誕生日プレゼントに渡しても十分長く遊んでくれるおもちゃです。
工作好きなママであれば、自分でキッチンを作ってプレゼントするのもおすすめです。

ピアノのおもちゃ

我が家の次女が好きだったのが、ピアノのおもちゃでした。
長女用に買っていたものですが、次女が1歳を過ぎてから頻繁に遊んでいました。
指先が器用になり、押すと音が出るおもちゃは1歳の子供にとって最高のおもちゃです。
おもちゃのピアノは、鍵盤だけでなく、ボタンを押すと音楽が流れたり、音色が変わったりする商品もあります。
また、マイクがついているものもあり、楽しめる要素がたくさんあります。
ピアノのおもちゃは、思いのほか長く遊べるおもちゃでもあります。
幼稚園に入ると、先生の真似をしたがる女の子が多いので、「幼稚園ごっこ」と称してピアノを弾きたがったりします。
小学生になってからも、歌手の真似をして弾いてみたり、ピアニカで覚えた曲を弾いてみたりと、いろいろと使う機会があります。
また、音の面白さや演奏することの楽しさを知るきっかけにもなるので、おもちゃのピアノはおすすめです。

キャラクターグッズ

1歳ぐらいになると、特定のキャラクターを認識できるようになります。
子どもの好きなキャラクターが分かっていれば、そのキャラクターのグッズをプレゼントするのもおすすめです。
我が家は2人ともアンパンマンに夢中でした。
アンパンマンは形や色が赤ちゃんにとって覚えやすいのか、おもちゃの種類も豊富です。
知育系のおもちゃも多いので、我が子が好きそうなおもちゃを探すことができるかと思います。
友人の子どもは「いないいないばあ」のワンワンに夢中で、1歳の誕生日プレゼントにワンワンの大きなぬいぐるみをプレゼントして、大変喜ばれたそうです。
子どもの好きなキャラクターものであれば、開封した時のリアクションもよく、長く愛用してくれるかと思います。

ぬいぐるみや人形

ぬいぐるみは、女の子にとってお友達感覚です。
1歳になりたてだと、ハグしたり持って運んだりする程度ですが、1歳を過ぎてからはおままごとの相手になったりお出かけの相棒になったりします。
ぬいぐるみは子供にとって用途がたくさんあるため、人気があります。
特に1人目の子どもの場合、自宅で遊ぶ時の大事なお友達になることも多くあります。
子どもの好きなキャラクターやお世話できる人形だと、長く相棒として遊んでくれることでしょう。

スポンサーリンク

女の子の1歳誕生日プレゼント:親の声と実際の感想

女の子の1歳誕生日プレゼント:親の声と実際の感想

ここでは、我が家の体験談をご紹介したいと思います。実際にあげたプレゼントについて、リアルな感想を書いていきたいと思います。

ボールをコロコロ転がして遊ぶおもちゃ

長女の時に我が家で買ったプレゼントが、ボールをコロコロ転がして遊ぶおもちゃです。 
ボールが転がっていく様子をじっと見たり、自分でボールをセットしようとしたりと、プレンゼントしてすぐに興味を持ってくれました。
我が家がプレゼントしたのは、ディズニーデザインのものです。
可愛らしいボールがコロコロ転がったり跳ねて飛んだりする様子を、当時の長女は楽しんでいました。
1歳の誕生日ごろは自分でうまく置けたり置けなかったりしましたが、半年もすると自分でセットして1人で楽しんで遊んでいました。
ただ、2歳になる頃には飽きてしまい、遊ぶ頻度が下がってしまいました。
赤ちゃんのおもちゃは成長によってすぐ遊ばなくなるのは覚悟していましたが、親としてはもう少し遊んで欲しかったなと思いました。
次女が生まれてからは次女が遊んでいますが、やはり2歳ぐらいになると動きも活発になるため、あまり遊ばなくなってしまうのが現実のようです。

ファーストシューズ

次女の時に我が家で購入したのがファーストシューズです。
というのも、次女の時はお下がりのおもちゃがたくさんあったため、おもちゃを買うことがなく、そろそろ歩き始める次女のためにファーストシューズをプレゼントしました。
次女は「靴」という存在をプレゼントで初めて知ったので、「ファーストシューズを貰えて嬉しい」という感情があったのかはわかりません。
ただ親としては、ほぼお下がりのなかで、「次女のために新品で買ったファーストシューズ」は、いいプレゼントだったと思います。
赤ちゃんは成長が早いので、靴もすぐにサイズアウトしてしまいます。
長女の時の靴も保管していましたが、最初に履く靴だけは次女だけのものにしてあげたいと思い購入しました。
次女はその靴を履いて外に出るのが大好きでした。
初めて次女が履く靴だったので、親としてもとても思入れのある品になりました。
親目線で考えると、ファーストシューズはおすすめです。

手押し棒付き三輪車

長女の時に、義母からプレゼントでいただきました。
正直「まだ早いんじゃないか」と思いましたが、これが長女のお気に入りになりました。
最初は慣れずに、座らせると泣いていました。
ただ、実際に外で使用してみると思いのほか楽しかったのか、毎日乗りたがっていました。
手押し棒付きだったので、長女がこげなくても私が押してあげると進みます。
買い物に行く時や児童館に行く時に、よく使用していました。
手押し棒を外して三輪車としても使えるので、幼稚園入園前まで長く使えたのも良かった点です。
一時的なおもちゃではなく、長期的に使用できるものをプレゼントしたいと思っている方におすすめしたい商品です。

まとめ

1歳の誕生日プレゼントは、子供にとって「今もらって嬉しいものか」「今後長く使えるものか」に分かれるかと思います。
子どもの好きなテイストやキャラクターが分かっていれば、選ぶのに苦労しないかと思いますが、もし選ぶのに苦労してしまった時は、ぜひ私の体験談や本記事を参考にしていただければ幸いです。
私が思うに、「親が与えたいもの」より「子どもが喜ぶもの」の方が、1歳の誕生日プレゼントに最適だと思います。
1歳というのは、自分の興味のあるものしか遊びません。
我が子が興味のあるおもちゃやキャラクターものを選んであげると、たくさん遊んでくれることでしょう。
初めての誕生日をお祝いするプレゼント、予算もあると思いますが、一生に一度の思い出になります。
我が子が使っている姿を想像して、素敵なプレゼントを選んであげてください。

この記事を書いた
サポーターママ

あーちゃんママのプロフィール写真 あーちゃんママ 2女のママ

みんなにちやほやされすぎて、すっかり甘えるのが上手になった次女と、そんな次女を溺愛してやまない、家族一しっかり者の長女がいます。
私は昔から工作や絵を描くことが好きで、長女とよくかわいいプリンセスの絵を描いたり、簡単なおもちゃを作ったりして遊んでいます。
また、なるべく低コスパで、みんなが楽しめるようなものを考えて作るよう、工夫しています。
自分のアイデアやほかの人のアイデアを吸収して、これからも2人のかわいい娘のママとして成長していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

歯科医師
監修

ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修

【医師監修】ゆう歯科クリニック伊藤裕章先生監修 歯の特集
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー