ワンオペ育児に便利な家電や育児グッズ紹介!先輩ママが買ってよかったもの|学習プリント.com

スポンサー広告家族で使えるオンライン英会話クラウティ
スポンサー広告家族で使えるオンライン英会話クラウティ

ワンオペ育児に便利な家電や育児グッズ紹介!先輩ママが買ってよかったもの

ワンオペ育児に便利な家電や育児グッズ紹介!先輩ママが買ってよかったもの
更新日:  | 公開日:
Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

我が家は典型的なワンオペ育児です。
土日こそ主人が仕事休みなので解放されますが、平日は朝から晩まで1人で子育てをしています。
子供たちが起きるよりも早く主人は会社に行き、子供たちが寝てから主人が帰ってくる生活です。
1人目の時はまだ余裕がありましたが、2人目が生まれてからはよりバタバタ過ごしています。
元々家事もまめにするタイプではなかったので、今では便利グッズに頼って日々乗り越えています。

そんな私がオススメしたい便利な家電、育児グッズをご紹介したいと思います。
ワンオペ育児がこれから始まる方、既に始まっていて困っている方、よければご参考ください。

スポンサーリンク

ワンオペ育児とは?

ワンオペ育児とは?

ワンオペ育児とは、主にママが1人で子育てをしている状態のことを言います。
ワンオペは『ワンオペレーション』の略です。
和製英語であり、元々は深夜のコンビニや飲食店を1人で回している状況のことを指していました。
仕事や家庭の事情で、育児でも似たような状況があることから、ワンオペという言葉が使われるようになりました。

ワンオペ育児には、4つのケースがあります。

①パートナーの協力が不十分な場合
②パートナーが不在の場合
③シングル家族である場合
④頼れる人がいない場合

我が家は②です。
主人の仕事が朝から夜遅くまであるため、平日日中はワンオペ育児をしています。
私の周りにも②の家庭は多くあります。
そう考えると、多くの方がワンオペ育児を経験しているのだなと思います。 

ワンオペ育児は、周りに相談や愚痴を言える相手がいないとストレスが溜まり、育児ノイローゼや産後うつにつながる可能性があります。
ワンオペ育児は仕方ないとしても、なるべくストレスがたまらないように工夫していけたらいいなと思います。

先輩ママ体験談 ワンオペ育児に買ってよかった家電

先輩ママ体験談 ワンオペ育児に買ってよかった家電

ここでは、実際に私が買ってよかったと思うワンオペ育児に活躍する便利家電をご紹介します。

ドラム式洗濯乾燥機

まず一番に買ってよかったと思えるものは、ドラム式洗濯乾燥機です。
これには毎日助けられています。 
我が家はよくある、1階に洗濯機、2階にベランダがある構造です。
次女が産まれる前までは特に大変と思いませんでした。
しかし、次女が産まれて、ずり這いやハイハイが始まると、1階に次女を残したまま2階にいくことに不安がありました。
「見ていない間に何かあったらどうしよう」という不安です。
最初、おんぶした状態で洗濯物を干しにいっていましたが、そうすると身体が重く大変でした。

ドラム式洗濯乾燥機を購入してからは、外には干さずに全て乾燥機で乾かすようになりました。
そのおかげで、洗濯という家事の負担を減らせ、次女と遊ぶ時間が増えました。
またドラム式だと、洗濯物が取り出しやすいのもいい点です。
高い買い物でしたが、購入してよかったと思っています。

食洗機

食洗機は、正直買うつもりありませんでした。
しかし、主人から後押しされ購入することになりました。
結果的には、購入してよかったと思います。
特に朝、長女が幼稚園に行くまでの時間が1番バタバタするのですが、そのバタバタの中の家事を1つ減らせるのは大きいです。

簡単な汚れを落とす手間はありますが、さっと汚れを落としてお皿を入れ、食洗機用の洗剤を入れてスイッチオンにすれば、乾燥までしてくれるのでとても楽です。
また、忙しい時に手洗いでお皿を洗うと、どうしても汚れが残ってしまいます。
食洗機はピカピカに洗ってくれるので、そう言った面でも助かっています。
食洗機は手洗いに比べて洗う水の量を減らせるので、家計にとってもいい家電だと思います。

ベビーモニター

寝室で子供たちを寝かしつけた後、私は自分の時間としてリビングでテレビを見たり飲み物を飲んだりしてリラックスしています。
そんな時に活躍しているのが、ベビーモニターです。
我が家で使っているベビーモニターは、Wi-Fiを通じて携帯に動画が送られてくるものです。
ベビーモニターがあるおかげで、安心して子供たちから離れられます。
特に、次女が夜中に目覚めて泣いてしまうことが多いのですが、モゾモゾ動き出したらすぐに行ってあげることができるようになりました。

ベビーモニターを購入してからは、夜間のリラックスタイムを安心して迎えることができています。
また、朝早く仕事に行く主人のために毎朝お弁当を作っていますが、その時にも役立っています。
朝方は滅多に起きることはありませんが、それでも離れなければならないので、モニターをチェックしながらお弁当を作っています。
ベビーモニターは安いものだと数千円で買えるので、コスパ的にもいい商品だと思っています。

スポンサーリンク

先輩ママ体験談 ワンオペ育児に買ってよかった育児グッズ

先輩ママ体験談 ワンオペ育児に買ってよかった育児グッズ

ここでは、実際に私が買ってよかったと思うワンオペ育児に活躍する便利育児グッズをご紹介します。

おんぶもできる抱っこ紐

正直言っておんぶは、あまりする気がありませんでした。
背中に赤ちゃんがいると赤ちゃんの顔が見えなく不安だと思っていました。
しかし次女が産まれてからは、おんぶをすることがとても便利だと気付きました。

我が家が買った抱っこ紐は2つあります。
1つは身体に紐を巻き付ける抱っこ専用のもの、もう1つは抱っこもおんぶもできる抱っこ紐です。
次女が成長して後追いが始まると、家事が思うようにできないことが増えました。
家の中でも抱っこをしながら家事をしていましたが、抱っこだと手元が見えづらく、また座ったり前屈みになって作業することが危なくてできませんでした。

そんな時に、ネットでおんぶのやり方を知り、試しにおんぶをしてみました。
すると手元が見えやすく、前屈みになっても問題なく、家事がとってもしやすいことに気づきました。
それからは、次女がご機嫌斜めな時はおんぶをして家事をこなしています。
おんぶは、意外と肩や腰への負担も少ないと個人的には思っています。
背負ってみると案外楽です。
まだおんぶをしたことのない方に是非オススメしたいグッズです。

ベビーサークル

ワンオペ育児にとって、ベビーサークル は必須だと思います。
どうしても赤ちゃんから目を離さなければならない時があります。
そんな時に、赤ちゃんが安全に遊べるようにベビーサークルを使用すると、こちらも安心できます。
我が家はご飯作りの時によく活躍しました。
大きめのベビーサークルを購入したので、ハイハイで動き回る時期でも楽しそうにひとり遊びしてくれました。
ベビーサークル内は、次女のおもちゃだけを入れておいたので、長女の細かいおもちゃを誤飲してしまうという心配もなく、親としても安心して放っておけました。
ベビーサークル はお部屋に合わせてサイズ展開がありますので、一度検索してみてはいかがでしょうか?

バンボチェア

離乳食の時に活躍したのが、バンボチェアです。
1人座り前はもちろん、1人座り後も我が家では活躍しました。
バンボチェアはお尻や足がピッタリはまるので、一度座らせると大人しく座っていられました。
離乳食を食べさせる時だけ使っていましたが、暴れることなく食べてくれるのでとても楽でした。

バンボチェアは長女も次女も使いましたが、2人使っても壊れることもなかったです。
金額もそこまで高くないので、コスパ的な面でも購入してよかったと思っています。
バンボチェアは、汚れたらさっと拭くだけで汚れが落ちるのもオススメするポイントです。
ただ、私の周りではよく「赤ちゃんの太ももが太すぎて入りづらい」という話も聞きます。
気になる方は一度お店で試してみるといいかもしれません。

まとめ

いかがでしたか?
今回は私が実際に使用して良かったと思うところを、いろいろと書かせていただきました。
個人的な意見が多く含まれていますので、全ての方に当てはまるわけではないと思いますが、1つの意見として参考にしていただければと思います。

ワンオペ育児は本当に大変です。
でも、仕方ない部分もあると思います。
育児にストレスはつきものですので、こういった便利グッズを駆使して、少しでもストレスを溜めないようにするといいと思います。
無理せず、頼れるものには頼っていきましょう。

この記事を書いた
サポーターママ

あーちゃんママのプロフィール写真 あーちゃんママ 2女のママ

みんなにちやほやされすぎて、すっかり甘えるのが上手になった次女と、そんな次女を溺愛してやまない、家族一しっかり者の長女がいます。
私は昔から工作や絵を描くことが好きで、長女とよくかわいいプリンセスの絵を描いたり、簡単なおもちゃを作ったりして遊んでいます。
また、なるべく低コスパで、みんなが楽しめるようなものを考えて作るよう、工夫しています。
自分のアイデアやほかの人のアイデアを吸収して、これからも2人のかわいい娘のママとして成長していきたいと思っています。

この記事が気に入ったらシェア

Twitterでシェア Facebookでシェア LINEでシェア

歯科医師
監修

ゆう歯科クリニック
伊藤裕章先生 監修

【医師監修】ゆう歯科クリニック伊藤裕章先生監修 歯の特集
スポンサーリンク
ページトップへレッドレンジャー